京都産業21環の会(リングの会)<略称:KSR>
事業内容京都産業21環[リング]の会は、会員(183)相互のネットワークの形成により、つぎの事業を行います。 (1) 会員企業の連携、交流、親睦 (2) 会員企業の経営革新・活性化 (3) 産業界との交流 (4) 財団事業の協力 (5)その他
得意分野私たちは豊かな企業と生活のあり方を常に考えています。そのためには、会員同士の連携がもっともっと必要なのです。 KSRでは会員同士のつながりを広く、なおかつ結びつきを強めることで、今までにない可能性へと一歩ずつ進んでいける仲間の集まりです。
自社の特徴京都府内の意欲ある中小企業を対象とした会員組織です。会員相互の連携・協力・交流を推進し、活性化・自立化を図り、新たな成長・発展を目指すことを目的としています。環(リング)の会は50年以上の歴史があります。アピールタグ(動画)をご覧ください。
その他発足50年を迎えました。KSRの力が最も発揮されるのは、同じ思いの会員同士が集まり「環(リング)」がつくられた時です。KSRの会員は、「交流事業」を通してお互いのビジネスを広げたり、ビジネスパートナーを見つけています。新しいご提案をお待ちしております。
設備内容 | 能力 | 数量 |
---|---|---|
アピールタグ(動画)をご覧ください。 | アピールタグ(動画)をご覧ください。 |
法人名 | 京都産業21環の会(リングの会)<略称:KSR> |
---|---|
代表者 | 会長 斎藤 三映子 |
URL | https://www.ksr-ring.jp |
info@ksr-ring.jp | |
設立年月 | |
住所 |
〒600‐8813 京都市下京区中堂寺南町134 (公財)京都産業21 お客様相談室内 |
電話番号 | 0753158660 |
FAX | 0753159091 |
業種 |
製造業食料品・飲料製造業繊維工業化学工業表面処理・熱処理・塗装電気・電子部品・機器組立樹脂・ゴム加工木工加工ガラス・レンズ・セラミック・フィルム試作その他製品開発型製造業情報通信業卸売業伝統産業関係その他
|
KSR会員からのホットなニュースをお届けします
会員企業のご紹介動画
詳細はこちら:https://www.ksr-ring.jp/news_category/introduce-video/
flier-PDFはこちら
PDFはこちら:ksr2022.pdf